地震などの非常時には物流も停滞し、買占めの影響などで食べ物が満足に手に入らない可能性があります。

阪神・淡路大震災や東日本大震災では、長期間に亘り不便な生活を強いられたことが記憶に新しいかと思います。

少なくともライフラインが復活するまでは、自らの手で自分たちの生活を守れるように準備しておくことが重要です。


スポンサードリンク


地震の際の非常食について説明します。

 

 

地震の非常食はどのようなものを選ぶべき?何日分用意すればよい?

 

 

地震の規模や被害の程度にもよるので、何日分の食料があれば絶対に安心です、とは言い切れないものの、一般的には3日間の家族分の食料は備蓄しておいたほうが良いでしょう。

地震の際にはガスや電気、水道といったライフラインが寸断されて使い物にならないことが想定されます。

したがって、茹でたり焼いたり煮たり、調理が必要な食材は避けたほうが賢明でしょう。そのままで食べられるような缶詰やレトルト食品などが望ましいと思われます。

また、例えばツナ缶の場合は食べ終わったらオイル分がランプとしても利用できるなど、本来の目的以外にも使えるものも実はあるのです。

現在では水や熱が不要な災害用の食品も多く開発されているので、それらを利用することもよいかもしれません。

備蓄しておく食糧なので、保存ができる食品が良いでしょう。日本には古来から干物などの乾燥させた食品が多く存在します。

漬物や鰹節なども保存に向いていますし、口中に唾が湧くので、元気になるかもしれません。

避難生活をしていると心身ともに疲れやすくなります。疲労回復のために氷砂糖などの糖分も準備しておくと良いでしょう。

これらの食品も重要ですが、一番大切なものは水です。水がないと人間はあっという間に動けなくなってしまいます。

食べ物と同様に、一人当たり1日1リットルを3日分準備しておきましょう。3~4人の家庭であれば10リットル分の水のペットボトルは備蓄しておく必要があります。

非常食に関しては保存期限にも注意が必要です。期間を定めて、保存食の入れ替えをしてみてはいかがでしょうか。

 


スポンサードリンク


 

いざという時に保存期間が過ぎていて役に立たないということがなくなりますし、新しい機能が付加された保存食にスイッチする機会にもなるからです。

保存食には20年、25年と長い保存期間の食料もありますが、逆に長過ぎるとずっとそのままにしてしまいがちなものです。

保存食の状態を確かめるためにも、定期的な入れ替え作業をおすすめします。
非常食セット

 

 

非常食のオススメランキングは?

 

 

現在では多くの種類の非常食が登場していますが、楽天市場における2018年6月21日現在の非常食ランキングベスト5を紹介します。
(出典:楽天市場

 

第1位:5年保存の非常食 防災用品を7日分38種類50品をセットにした心も満たす7日間非常食満足セット

 

さまざまな種類の非常食をセットにしており、大変お得な商品となっています。

セットの内容には、アルファ米を利用した、わかめご飯(100g)、五目ごはん(100g)、山菜おこわ(100g)、えびピラフ(100g)、チキンライス(100g)、ドライカレー(100g)、赤飯(100g)、松茸ごはん(100g)、白飯(100g)、田舎ごはん(100g)、梅がゆ(42g)、安心米 きのこ(100g)、安心米 ひじき(100g)、安心米 海鮮おこわ(100g)、があります。

次いで、長期保存パンとして、オレンジ味(100g)、コーヒー味(100g)、黒糖味(100g)、プレーン味(100g)、キャラメル味(100g)が含まれています。

おかず類としては、さんま味噌煮(160g)、鶏の炙り焼(90g)、ハンバーグ煮込み(100g)、牛丼の具(100g)、筑前煮(90g)、肉じゃが(130g)、チキンカレー(200g)があります。

レトルトスープには、みそ汁(180g)、オニオンスープ(180g)、卵スープ(180g)、野菜スープ(180g)が揃えられています。

 


スポンサードリンク


 

おやつには、前田のクラッカー保存缶(45g×3袋)、尾西のライスクッキー(48g)、10年保存クッキー(90g)、安心米 おこげ ぜんざい(145g)、安心米 おこげ コンソメ味(51.2g)、パワーブーストようかん(45g×6本)、ミルクスティック(48g)、があります。

保存水としては、500ml長期保存水(7本)が用意されています。

上記のセットのうち、アルファ米、長期保存パン、ライスクッキー、安心米おこげ、おかず缶、レトルトパックおかず、ミルクスティック、レトルトスープ、保存水、の保存期間は5年、10年保存クッキーは10年となっています。

価格は13,600円 (税込)で、送料は無料となっています。
図書館の地震

 

第2位:5年保存の非常食を3日分18種類21品セットにした心も満たす3日間非常食満足セット

 

第2位にも非常食のセットがランクインしました。このセットの内容は以下の通りです。

アルファ米を利用した食品として、わかめご飯(100g)、五目ごはん(100g)、山菜おこわ(100g)、えびピラフ(100g)、チキンライス(100g)、ドライカレー(100g)、が入っています。

長期保存パンには、オレンジ味(100g)、コーヒー味(100g)、黒糖味(100g)、があります。

おかず缶は、牛肉大和煮(80g)、さんま味噌煮(160g)、国産鶏の炙り焼き(90g)、となっています。

次いで、スープとして、卵スープ(2食分)、野菜スープ(2食分)、みそ汁(2食分)、がセットされています。

おやつには、ビスコ長期保存缶(5枚×6パック)、えいようかん (1本60g×5本入)、が用意されています。

保存年限は5年間、値段は5,680円(税込)で送料は540円です。

 

スポンサードリンク


第3位:尾西のご飯 5年保存 非常食 を4日分14種類14品セット

 

第3位にはレトルトのご飯などをセットした非常食が入りました。

セット内容は、尾西の梅がゆ、尾西の白がゆ、尾西の五目、尾西の山菜、尾西のチキンライス、尾西の赤飯、尾西の白飯、尾西の田舎、尾西のエビピラフ、尾西のわかめ、尾西の松茸、尾西のドライカレー、ヒートレスカレー、野菜一日これ一本、となっています。

保存期間は5年間で、価格は3,500円(税別)、送料無料となっています。

 

第4位:5年保存の非常食 7日分18種類21品をセットにした 7日間非常食基本セット

 

第4位には1週間のバラエティ豊かな非常食セットがランクインしています。セット内容は以下の通りです。

アルファ米を利用している商品として、尾西 五目ごはん(100g)、尾西 わかめごはん(100g)、尾西 ドライカレー(100g)、尾西 チキンライス(100g)、尾西 えびピラフ(100g)、尾西 山菜おこわ(100g)、尾西 田舎ごはん(100g)、尾西 松茸ごはん(100g)、尾西 赤飯(100g)、尾西 白飯(100g)、尾西 梅がゆ(42g)、安心米 きのこ(100g)、安心米 ひじき(100g)安心米 海鮮おこわ(100g)、がセットになっています。

また、長期保存パンとして、オレンジ(100g)、コーヒー(100g)、黒糖(100g)、プレーン(100g)、も含まれています。

保存期間は5年で、価格は6,580円(税別)、送料は540円です。
水

 

第5位:尾西食品 5年保存の非常食アルファ米12種類全部セット オリジナルレシピ帳付き

 

第5位には尾西食品のアルファ米12種類全てをセットにした非常食セットが入りました。

このセットには、新味 松茸ごはん(100g)、新味 田舎ごはん(100g)、白飯(100g)、わかめごはん(100g)、五目ごはん(100g)、赤飯(100g)、山菜おこわ(100g)、白がゆ(40g)、梅がゆ(42g)、えびピラフ(100g)、チキンライス(100g)、ドライカレー(100g)、といった商品が含まれています。

保存期間は5年間で、価格は3,560円(税別)で、送料は無料です。

このようにランキングされている非常食はセットになっているものが多いですが、セットを買っておけば万全というわけではありません。

家族の年齢や体力に応じて、不足しているものを買い足しておき、いざという時に備えるようにしましょう。